忍者ブログ

フォロ・ブログ

フリースクール・フォロの活動のようすを、できるかぎりマメに更新していきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青春18きっぷ企画のブログも
いよいよクライマックス!

2日目の朝は、博多駅で電車の写真撮りまくりでした!

九州には、色や形がおしゃれな電車が多いみたいです。
電車に詳しくない人でも楽しめちゃいますね。

R君をカメラ台にして写真をとるY君。
いろんな意味でバツグンの安定感。


そして、この旅の大きな目的のひとつであった
「ななつぼし」が登場です!
この電車を狙って待ち構えている鉄道ファンの人たちも
たくさんいたようで、向かいのホームもにぎわっていました。


テカテカしてて高級そうな感じがします!
フォロに帰ってからも、この旅を振り返っているとき
「次はななつぼしに乗りたいね!」という話がでていました。
本当に、いつかこんな列車で旅行してみたいですね。



帰りの電車からの景色。
ずっと電車での移動だったのであまり困ることはなかったものの
結構強い台風が来てました。
電車が止まったりしなくて、ほんとうによかった・・・。

でも、雨のおかげで、ちょっとだけいいこともありました。


おわかりいただけるだろうか・・・?
大きな虹がでていました♪
長旅の最後にこんなものが見られるなんて、
雨の日の電車旅もなかなか味がありますね!


大阪駅に着いたときにはすっかり日も暮れていました。
みんなに「疲れてない?」と聞いてみましたが、
「電車に乗って、むしろ元気がわいてる!」
なんてコメントもありました。

やっぱり「好き」って気持ちのエネルギーはすごい!!
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
フリースクール・フォロ
性別:
非公開
自己紹介:
フリースクール・フォロは、大阪市にある学校外の子どもたちの居場所です。学校が苦しい子どもたちは年々増えています。学校と家庭以外の第三の居場所は、子どもの命を守るためにも切実に必要です。「フォロ」の意味は古代ローマの広場、フォーラムの語源となったものです。学校に行かないことを否定されず、子どもたちが集い、交流し、さまざまなものをいっしょに創造していきたいと思っています。

Twitter

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- フォロ・ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]