フォロ・ブログ
フリースクール・フォロの活動のようすを、できるかぎりマメに更新していきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月17日(水)~19日(金)、スキー旅行に行ってきました。
1日目の朝、6時50分に新大阪に集合しバスに。
(写真は、見送りに来てくれたスタッフ)
この旅行の話合いをしている最中に、軽井沢でのスキーツアーバス事故や
スキー教室での死亡事故が相次いであり、不安があっても出せなくならないように、話し合いの時間も持ちました。
3時間半、奥神鍋の手前までは雪が少なかったのですが、奥神鍋に着くと雪が降っていました。
ホテルに到着。スキーウェアに着替え、靴を履いてみます。
「どうやって履くん?」「どうやって締めるん?」
準備ができたら、ゲレンデまでの巡回バスに乗ってスキー場まで。
ゲレンデに行くまでに、まず、板を担いでリフトに乗りました。
超初級コースのゲレンデで準備体操。
そしていよいよ、板を履いてみました。
わわわわ滑る~、しかも雪で前が見えない。
経験者組は、ブレーキの練習だけして、リフトに乗ってコースへ。
いってらっしゃーい
初心者組は、ハの字でゆっくり滑る練習。
ゴーグルが曇って前が見えない、、滑る、、こける、、よっこいしょ。
それから、片方に体重掛けて曲がる練習。
曲がる??、、こける、、よっこいしょ。
休憩の後、もう一練習。
1日目の練習終了。スキー板を担ぎ、歩いて巡回バス乗り場まで
ホテルチェックイン!、お風呂、バイキング!!、お風呂、ゲーム!!
初めてのスキーできつかったのか、天候も悪かったしね。。
「明日どうしよ~」「雪遊びにしよかな~」
「でも、雪遊びだけでも飽きるんちゃう?明日1日あるし」
「そうやな~」
「スキー板も持って行って、滑りたくなったら滑らへん?」
明日に備えておやすみなさい。。。
グラウンドを借りて野球練習に行ってきました!
おたがいに野球に参加する人数が増え
近頃では一番の大人数で練習することができました。
準備体操の後は、ウォーミングアップを兼ねて
キャッチボールや素振り。
この日は、世間を賑わせてくれた大寒波が来ていました。
先週末まで、ずっと「ホントに野球できるのかな?」
なんて声が上がっていましたが、日差しがあったかく、
良い練習日和になりました。
ピッチャーは、フォロのエースの、おなじみWくん。
スタッフも球を受けさせてもらうことがありますが、
捕ると気持ちいい球を投げてくれます。
1イニングだけ、簡単に試合っぽいゲームもさせてもらいました。
みなもにも上手な人達がいてくれたので、
普段フォロだけではできない、野球っぽさを味わえました!
そういえば、フォロ外の人達と野球をするのは、
夏のフリースクール全国合宿以来。
合宿に参加したメンバーも揃っていたので、
グラウンドまでの道のりで懐かしんだりしていました。
次は、どんな舞台で、どんな人達とプレイできるでしょうか。
楽しみです!