忍者ブログ

フォロ・ブログ

フリースクール・フォロの活動のようすを、できるかぎりマメに更新していきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駄菓子屋さんはまさかのお休みでしたが、
中崎町界隈はとても探索したくなる町並み
路地ごとにじゃんけんをして、勝った人が立っていた側の道を進む
という方法で散策することにしました


なかなか素敵な路地ですが、ここはじゃんけんによりスルーされることに

と、進んだ先には!まさかの駄菓子屋さんが!

じゃんけんの神様のお導きでしょうか
中はこれぞ駄菓子屋さん!な品々が
大喜びでお買い物タ~イム

駄菓子屋さんを探そうツアー、3回目にしてようやく発見できました~

ようやく手に入れた駄菓子と一緒に、中崎町散策
上の写真が、じゃんけんで行く先を決める方法をしているところです

このときは手前のKちゃんが勝ったので、公園に進みました

歩きながらもぐもぐ
(お行儀悪い?いえいえ、駄菓子の正式な食べ方ということで

くじ付きなのも、駄菓子の醍醐味
残念、はずれちゃいました

じゃんけんで決まったし、と、こんな路地にもずんずん進みます

この先はどうなってるのかな~

初めてみる駄菓子も多かったようで、色々チャレンジしていました

お味は?
・・・表情から読み取ってください

行き帰りとも商店街の中を通ったので、こんなパネルも

ちょっと苦しそう、ですよ

帰り道に発見した公園
ちょっと珍しい形のすべり台がありました

往復1万歩以上歩いて、まだ全力で遊びます

いろいろ寄り道が楽しい1日でした
また行こうね










3月16日、ついに、野球大会が開催されました(やっとだよ雨や雪で3~4回、中止、延期になったんだよ)大会名称は「2012フリースクールフェスティバルカップ」なんだよ!もう2013だけど(笑)
上の写真は、試合前のミーティング中。OBOGがたくさん助っ人に集まってくれ、しかもみんなデカク(笑)頼もしくなっていて、スタッフには感慨無量の一日でした





エースのMくん(「カッコよかった!」との声が、花井代表から寄せられています。カッコよかったかな?あ、はいはい、カッコよかったです(笑)




控えるダイナマイト打線!






エース補強中





3チームそろっての記念撮影。
そんなこんなの、すごく楽しい、うれしい一日でした!
試合結果は忘れました!
(忘れたいのか?)
梅の花もほころぶころ、駄菓子屋さんツアー第3弾
行ってきました!


中崎町まで徒歩で向かいます
途中、大阪天満宮に寄り道

さっそく何をしてるのでしょう?

答えはブログの一番下で!

お昼ご飯は扇町公園でいただきました
写真は、なぜか食後すぐに走り出したYくん
野球大会に向けての気合いでしょうか?
(消化に悪いよ~)

フォロから小1時間ほど歩いて、中崎町到着~
この周辺は奇跡的に戦火を逃れたそうで、古い町並みが並びます

駄菓子屋さんを求めて散策
古着屋さんに聞き込みをしたところ、駄菓子屋さんの存在は確認できました

あとは教えてもらった場所にたどり着くだけ!


「この道だよね」
「このへんのはずだよ」

「発見!あった!ここだ!」


・・・と思ったら



まさかのお休み!

しばらく連絡先を探したり、うろうろとしていたのですが
お休みなのは仕方ない

中崎町散策に切り替えて歩き出しました

普通の民家の玄関先に謎の段ボール
フリーマーケットの残りの品のようです

結構立派なボールゲット!


中崎町編、続きます



大阪天満宮で何やってたの?の答え
「自分のにぎりこぶしに合う隙間を探す」でした!

プロフィール

HN:
フリースクール・フォロ
性別:
非公開
自己紹介:
フリースクール・フォロは、大阪市にある学校外の子どもたちの居場所です。学校が苦しい子どもたちは年々増えています。学校と家庭以外の第三の居場所は、子どもの命を守るためにも切実に必要です。「フォロ」の意味は古代ローマの広場、フォーラムの語源となったものです。学校に行かないことを否定されず、子どもたちが集い、交流し、さまざまなものをいっしょに創造していきたいと思っています。

Twitter

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- フォロ・ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]