忍者ブログ

フォロ・ブログ

フリースクール・フォロの活動のようすを、できるかぎりマメに更新していきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それは駄菓子屋さんにむかう途中(なので、2月の出来事です・・・
広い扇町公園を見ながら
「凧揚げできそう」「あ、やりたい!」

じゃあ今度凧揚げやろう!

でもフォロには凧がない

じゃあ作ろう!



とはいえ、財政が潤沢とは言えないフォロの台所事情
極力材料費をかけずに作ってみることに


インターネットで見つけた、スーパーの袋とストローで作る凧の作り方
解読しながら、作っていきます


がんばってまっすぐ線を引いて、切ります


ストローを骨にして・・・


凧ひもをつけて、足を付けます


できあがり!

ちょっと頼りない感じもありますが、これが無事大空に舞うのか

次号に続きます!

先日の中崎町ツアーから約半月後
(2月の中旬ごろのお話です

行きたい!の声に押されて、中崎町ツアー第2弾です
予定は組んでいたのですが、雨だし延期かな~と思っていたスタッフ
メンバーの行く!という熱意に負けて(?)雨の中、中崎町まで歩きます


さすがに扇町公園でお弁当を食べるような天気ではないので
日本一長い天神橋筋商店街の端っこから歩いてみます

天満駅を超えて、天神橋筋5丁目()まで歩いたら、
東西に延びている別の商店街を歩きます。
抜けたらそこは中崎町


あちこちに珍しい建物が
青い郵便ポストです
・・・速達、のみなんでしょうか?

前回お休みだった駄菓子屋さんから覗いてみます


残念ながら、今回もお休み
前回とは曜日も変えたのですが・・・

でも、今回はもう1軒あるのがわかっているので
ちょっとしょんぼりしながらも、そちらへ向かいます


今回は当たりくじ付きの駄菓子に夢中
色々お試しで買ってみました

「ハズレた~」とがっかりしているメンバーをよそに、
W君が連続して当たり!
すごい引きです


ちょっと見づらいですが、当たりくじ
ハズレちゃったメンバーは触発されて、ちょっとずつ買ってはハズレ、
を繰り返してました
駄菓子屋さんの思うつぼ、ですね


あったらやらずにはいられないのか?!
定番化しそうな勢いの・・・なんて言うんでしょう?これ

まぁそんな感じで
今回も楽しいお出かけでした

今日は、カスタードプリンを作ります


カラメル作りから挑戦!
お砂糖を煮詰めます


カラメル、大成功!

タイミング次第では飴になったり
水っぽくなってカスタードとまざってしまったり
と、結構難しいのですが、ホントに丁度いい感じに仕上がりました


カスタード部分を作ります
卵とお砂糖を混ぜて・・・


牛乳を入れて


注ぎ分けたら、オーブンで蒸し焼きにします


蒸し加減もいい感じ
とってもなめらかなプリンができました

Kちゃん、Sちゃん、いつもおいしいおやつをありがとう
ごちそうさまでした

プロフィール

HN:
フリースクール・フォロ
性別:
非公開
自己紹介:
フリースクール・フォロは、大阪市にある学校外の子どもたちの居場所です。学校が苦しい子どもたちは年々増えています。学校と家庭以外の第三の居場所は、子どもの命を守るためにも切実に必要です。「フォロ」の意味は古代ローマの広場、フォーラムの語源となったものです。学校に行かないことを否定されず、子どもたちが集い、交流し、さまざまなものをいっしょに創造していきたいと思っています。

Twitter

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- フォロ・ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]