フォロ・ブログ
フリースクール・フォロの活動のようすを、できるかぎりマメに更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜やチューリップの咲く頃
(あれ?ってちょっと浮かんだ疑問はさておいて下さい
そろそろ慣れて下さったら良いなぁ
)
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/92bd119d0182dc674eb3d67c354ed9e3.gif)
![](http://foro.img.jugem.jp/20130717_601368.jpg)
近所の公園へ行ってきました~
まだちょっと肌寒い中、良い天気でお花は満開![](http://picto0.jugem.jp/s/c/a/scapegoat69/ab6347e244526a92b34ea49e6093b7ba.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/s/c/a/scapegoat69/ab6347e244526a92b34ea49e6093b7ba.gif)
良いきもちです
![](http://foro.img.jugem.jp/20130717_601369.jpg)
珍しく集合写真が撮れました
お姉さんメンバーが見守ってくれているからかな?![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/6c2b88f6698fb958b09f86a8dc583dbd.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/6c2b88f6698fb958b09f86a8dc583dbd.gif)
![](http://foro.img.jugem.jp/20130717_601370.jpg)
と思ったら、即座に遊び出しました![](http://picto0.jugem.jp/t/a/v/tavico/83c046a0de6a115e01aeae3be41c4da9.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/t/a/v/tavico/83c046a0de6a115e01aeae3be41c4da9.gif)
これはやったことのある人も多いのではないでしょうか
正式名称不明ですが、足引っ張って引きずり下ろすやつですw
![](http://foro.img.jugem.jp/20130717_601371.jpg)
いろいろ説明は省きますが、ようやくブログアップできた写真![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/197bf6ea88951c901118a69525413d12.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/197bf6ea88951c901118a69525413d12.gif)
よかったね、Sちゃん
ボランティアのKさん、お疲れさまです!![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/6f1d0fa2fec19c593ba44396f271001a.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/6f1d0fa2fec19c593ba44396f271001a.gif)
こんな春の1日でした![](http://picto0.jugem.jp/t/a/v/tavico/9cfd4b0b5cfcecde35de02b6c6d90cca.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/t/a/v/tavico/9cfd4b0b5cfcecde35de02b6c6d90cca.gif)
暑い日が続いていますね![](http://picto0.jugem.jp/c/o/u/countryzanmai/87549e4117df22056abbc61b5da1d196.gif)
今日は、水曜日に開催しているオープン講座「アートのシゴト」編を
ちょこっとお知らせしようと思います!!
6月19日(水)
電子オルガン・ピアノ講師編の黒岩真理さんをお招きし、
ピアノ演奏を交えながら、お仕事の様子をお話していただきました。
![](http://foro.img.jugem.jp/20130710_587980.jpg)
お話だけでなく、ワンフレーズだけ歌詞を作って歌ったり、
歌に合わせてハンドベルを演奏したり、参加者のみんなで合唱したりと、
参加型の講座を工夫してくださり、とても楽しめました。
6月26日(水)
闘う詩人の上田假奈代さんに、表現者としての半生を語っていただきました。
![](http://foro.img.jugem.jp/20130710_587981.jpg)
参加者の顔を一人一人見ながら、今まで生きてきた中で印象的だったことを
おだやかな口調で語りかけてくださいます。
上田さんの詩人としての活動は、自分で詩を作ることではなく
人に詩を作ってもらう、自分を安心して表現する場をつくる、そんな形なのだそうです。
7月3日(水)
「笑顔の種蒔き詩人ほりけん」さんこと堀之内健さんにお越しいただきました。
![](http://foro.img.jugem.jp/20130710_588104.jpg)
世界を旅した体験から、日本の常識が全く通じない、
どうやって生きているんやろって思うような人もいるし、
ホントにいろんな人がいるんだということを、熱く語ってくださいました。
これからも開催していきますので、
興味があったら、お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい~![](http://picto0.jugem.jp/h/a/r/harumisa/87794fd5222c060c089b08d196bf5695.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/u/countryzanmai/87549e4117df22056abbc61b5da1d196.gif)
今日は、水曜日に開催しているオープン講座「アートのシゴト」編を
ちょこっとお知らせしようと思います!!
6月19日(水)
電子オルガン・ピアノ講師編の黒岩真理さんをお招きし、
ピアノ演奏を交えながら、お仕事の様子をお話していただきました。
![](http://foro.img.jugem.jp/20130710_587980.jpg)
お話だけでなく、ワンフレーズだけ歌詞を作って歌ったり、
歌に合わせてハンドベルを演奏したり、参加者のみんなで合唱したりと、
参加型の講座を工夫してくださり、とても楽しめました。
6月26日(水)
闘う詩人の上田假奈代さんに、表現者としての半生を語っていただきました。
![](http://foro.img.jugem.jp/20130710_587981.jpg)
参加者の顔を一人一人見ながら、今まで生きてきた中で印象的だったことを
おだやかな口調で語りかけてくださいます。
上田さんの詩人としての活動は、自分で詩を作ることではなく
人に詩を作ってもらう、自分を安心して表現する場をつくる、そんな形なのだそうです。
7月3日(水)
「笑顔の種蒔き詩人ほりけん」さんこと堀之内健さんにお越しいただきました。
![](http://foro.img.jugem.jp/20130710_588104.jpg)
世界を旅した体験から、日本の常識が全く通じない、
どうやって生きているんやろって思うような人もいるし、
ホントにいろんな人がいるんだということを、熱く語ってくださいました。
これからも開催していきますので、
興味があったら、お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい~
![](http://picto0.jugem.jp/h/a/r/harumisa/87794fd5222c060c089b08d196bf5695.gif)
去る、昨年度の最終日![](http://picto0.jugem.jp/k/o/m/koma-cm/5589c9426da69f8abc1427699d383887.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/k/o/m/koma-cm/5589c9426da69f8abc1427699d383887.gif)
お引っ越しをしてちょうど1年(!)
ということもあり、みんなで大掃除をしました![](http://picto0.jugem.jp/2/t/w/2twelfth/4cd2dc201b43cbc5eea3c0a31c4dc1f4.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/2/t/w/2twelfth/4cd2dc201b43cbc5eea3c0a31c4dc1f4.gif)
![](http://foro.img.jugem.jp/20130705_579575.jpg)
エリアごとに班分けして、お掃除開始!![](http://picto0.jugem.jp/t/a/v/tavico/8325b7e8859a35f225672d572c1842ca.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/t/a/v/tavico/8325b7e8859a35f225672d572c1842ca.gif)
日常の使用率ほぼ100%のゲームコーナー
コントローラーやコードなど、きちんと仕分けして整理&埃とり
![](http://foro.img.jugem.jp/20130726_616738.jpg)
こちらはアナログ系ゲームコーナー![](http://picto0.jugem.jp/m/a/m/mamitan/7fece4c37add130badc9a8a7a34cc86b.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/m/a/m/mamitan/7fece4c37add130badc9a8a7a34cc86b.gif)
意外と使用率が高いのです。
きちんと拭いて、仕分けをして片付けます
![](http://foro.img.jugem.jp/20130705_579577.jpg)
窓ふき隊員!
手際よく拭き掃除をしてくれています
後ろ姿が頼もしいですね![](http://picto0.jugem.jp/c/a/z/cazsoul/8db923f56460fd959621ca85f3cafcff.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/c/a/z/cazsoul/8db923f56460fd959621ca85f3cafcff.gif)
![](http://foro.img.jugem.jp/20130705_579578.jpg)
ボランティアのKさんと、わざわざ来てくれた(?)
OBのTくん
玄関の拭き掃除をしてくれています![](http://picto0.jugem.jp/e/r/i/eri0364/cdbb1d5d15c3b2f08358b12a494a864e.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/e/r/i/eri0364/cdbb1d5d15c3b2f08358b12a494a864e.gif)
![](http://foro.img.jugem.jp/20130705_579579.jpg)
こちらは本棚の拭き掃除![](http://picto0.jugem.jp/c/h/a/chang-h/97a6efc2f596ed23ddc3bb4fc8e024d8.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/c/h/a/chang-h/97a6efc2f596ed23ddc3bb4fc8e024d8.gif)
ちゃんと本を出してから拭いてくれています
が、元々あった場所がわからなくなったりして
戻すのに難儀していました
(本棚担当スタッフY、メンバーから怒られるの図![](http://picto0.jugem.jp/h/9/u/h9uyleb3ov2ym/c1a51dcc9a5c9524b2eb42f5c1f22d93.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/h/9/u/h9uyleb3ov2ym/c1a51dcc9a5c9524b2eb42f5c1f22d93.gif)
メンバーも出すときに場所を覚えておこうよ~)
![](http://foro.img.jugem.jp/20130705_579580.jpg)
台所はベテランのお姉様方が出動![](http://picto0.jugem.jp/a/y/a/ayasin/6d47ea1c59e0a23f1b0adeea85d2745b.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/a/y/a/ayasin/6d47ea1c59e0a23f1b0adeea85d2745b.gif)
細やかなところまで磨いて下さっています
![](http://foro.img.jugem.jp/20130705_579581.jpg)
最終的にみんなで本棚&奥のお部屋のお掃除
![](http://foro.img.jugem.jp/20130705_579582.jpg)
総掛かりでがんばってくれています![](http://picto0.jugem.jp/w/i/n/winky-tinky/9a6ac8105fdd56fe05bdb7d7f7399c47.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/w/i/n/winky-tinky/9a6ac8105fdd56fe05bdb7d7f7399c47.gif)
お掃除が終わったら、みんなでお茶会
午前中に作ったタルトをいただきま~す![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/f2e94f357f926761ad8a30524a84a4b6.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/c/o/c/cocoa321/f2e94f357f926761ad8a30524a84a4b6.gif)
![](http://foro.img.jugem.jp/20130726_616799.jpg)
がんばって砕いたタルト台ですが、
バターが足りなかったのか(?)ぽろぽろ崩れてしまいました![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/35274686df3bbb970e72c2fb4ed6cd2c.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/35274686df3bbb970e72c2fb4ed6cd2c.gif)
もったいないので、みんなが見守る中
トッピングにしています
![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/1c14900cacf7d2916baa9cbd18e6b91d.gif)
この日は最終日ということで、ちょっとお休みしている
ボランティアIさんより、手作りクッキーの差し入れもいただき
普段よりだいぶ豪華なお茶会ができました![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/9dd626446712de8f2ab06c24e02ca286.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/y/u/u/yuupan/9dd626446712de8f2ab06c24e02ca286.gif)
タルトを作ってくれたKちゃん、ボランティアのFさん
差し入れを下さったボランティアのIさん、
おいしかったです
ごちそうさまでした
![](http://picto0.jugem.jp/k/u/u/kuuka81/99b85fdbfab1473600c24dbfd395bfcc.gif)
綺麗になったフォロで、また新年度を迎えられます![](http://picto0.jugem.jp/c/a/z/cazsoul/8db923f56460fd959621ca85f3cafcff.gif)
![](http://picto0.jugem.jp/c/a/z/cazsoul/8db923f56460fd959621ca85f3cafcff.gif)
お掃除をしてくれたメンバー、ボランティアの方々、
時間を割いて来て下さった親御さんも、皆様お疲れさまでした!
プロフィール
HN:
フリースクール・フォロ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
フリースクール・フォロは、大阪市にある学校外の子どもたちの居場所です。学校が苦しい子どもたちは年々増えています。学校と家庭以外の第三の居場所は、子どもの命を守るためにも切実に必要です。「フォロ」の意味は古代ローマの広場、フォーラムの語源となったものです。学校に行かないことを否定されず、子どもたちが集い、交流し、さまざまなものをいっしょに創造していきたいと思っています。
カテゴリー
最新記事
(08/31)
(08/07)
(07/28)
(07/26)
(06/30)
カレンダー
AD
PR