忍者ブログ

フォロ・ブログ

フリースクール・フォロの活動のようすを、できるかぎりマメに更新していきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨の前
久しぶり(?)のご飯企画です


今回はオムライス!
具材はニンジンとタマネギ、ハムです

ご存じの通り、大量のみじん切りをします

大きなお鍋で、具材だけを炒めます

塩胡椒とケチャップで味付け
メンバーKちゃんが味を整えてくれました

ごはんは1升
炊飯器に入れたままで炒めた具材を混ぜ込みます

卵を焼いてオムライスにします
食べたい分を好きに作れるタイプです

自分で作るのは不安・・・というメンバーの分は、
優しいボランティアKさんにお任せ

と言っても結構みんな自分で作っています

できあがり~

ケチャップライスの味付けもちょうど良く(Kちゃんありがとう!)
めっちゃおいしかったです

いつものメンバーKちゃん、Sちゃん、
ボランティアのKさん、ごちそうさまでした!

5月のある日w
みたらし団子を作りました


今回はお豆腐と団子粉で作ります

ほぼお豆腐の水分でこねていきます

こねたら次は丸めてお団子に
火が通りやすいように真ん中を凹ませます

相変わらずの量!

一見してGさん用・・・いやいや、みたらし団子です!

お鍋でゆがいたら氷水で締めます

この作業を4,5回ほど繰り返しますw

最後はまとめてみたらしあんへ投入!

今日は一人当たり11個ずつ

おいしくて、お腹いっぱいになりました
今回も作ってくれたのはメンバーのKちゃんとSちゃん
いつもありがとう、ごちそうさまでした!

ほんの2ヶ月ほど前のことw

紅茶クッキーを作りました

レシピ通りだと、ビニール袋に入れて混ぜるだけ
の簡単レシピなのですが、

なにせフォロで作るお菓子の量は半端なく多いのです
ビニール袋では混ぜきれず、急遽ボウルで混ぜることに

この小麦粉の量!

混ぜるのにはかなり力が要ります
交代しながら混ぜていきます

前で見ている男子メンバーも一緒に作ってくれました

スプーンで生地をすくって、並べたらオーブンへ

一度に焼けるクッキーは、クッキングペーパー3枚分
これを何度となく繰り返します

クッキングペーパーに並べる
→焼く→焼いている間に次のクッキングペーパーに並べる
→焼き上がる→次のクッキーを入れて焼く→
の、繰り返し

お店でも開けそうなくらいの分量を焼きました!

できあがったのはクッキーの山!

と思いきや、焼いたそばから食べていくので
山になっているのはできあがったときだけだったり

普段のおやつでは、クッキー何枚までとか決まってたりするのですが、
たまには枚数を気にせず食べたい!なんて動機があったりなかったり

それはともかくも、今日は食べ放題!

職人のように焼いて並べてを繰り返して作ってくれた
Kちゃん、Sちゃん、Sちゃん
本当にお疲れさまでした

おいしかったです!



プロフィール

HN:
フリースクール・フォロ
性別:
非公開
自己紹介:
フリースクール・フォロは、大阪市にある学校外の子どもたちの居場所です。学校が苦しい子どもたちは年々増えています。学校と家庭以外の第三の居場所は、子どもの命を守るためにも切実に必要です。「フォロ」の意味は古代ローマの広場、フォーラムの語源となったものです。学校に行かないことを否定されず、子どもたちが集い、交流し、さまざまなものをいっしょに創造していきたいと思っています。

Twitter

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バーコード

AD

PR
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- フォロ・ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]