フォロ・ブログ
フリースクール・フォロの活動のようすを、できるかぎりマメに更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、和歌山県の「きのくに高等専修学校」より、
たくさんの人が見学に来てくれました!
お話しているグループの皆さんです。
フォロも毎日色々と新鮮なことが多いですが、
ほかの場所で過ごしている人とお話をするのも、
またなにかと新しい発見があるのではないでしょうか?
フォロのSちゃん、お兄さんお姉さんに囲まれ楽しそうです♪
こちらはゲーム組。
一緒にやるためにWiiのスマッシュブラザーズを用意してくれていたHくん、
がっつり対戦できたようです。
フォロでもトップクラスな彼の腕前は通用したのでしょうか?
こちらは卓球。
夏のフリースクール全国合宿でも活躍したYくんですが、
この日もかなりの好勝負をしたようです。
来週末に迫った東京での卓球大会に向けて、弾みをつけられたでしょうか。
こんな感じで、最近ではまれに見る大人数のフォロになり、
にぎやかに楽しく交流させてもらえました。
きのくにの皆さん、貴重な機会をありがとうございます!
また来て下さいね♪
たくさんの人が見学に来てくれました!
お話しているグループの皆さんです。
フォロも毎日色々と新鮮なことが多いですが、
ほかの場所で過ごしている人とお話をするのも、
またなにかと新しい発見があるのではないでしょうか?
フォロのSちゃん、お兄さんお姉さんに囲まれ楽しそうです♪
こちらはゲーム組。
一緒にやるためにWiiのスマッシュブラザーズを用意してくれていたHくん、
がっつり対戦できたようです。
フォロでもトップクラスな彼の腕前は通用したのでしょうか?
こちらは卓球。
夏のフリースクール全国合宿でも活躍したYくんですが、
この日もかなりの好勝負をしたようです。
来週末に迫った東京での卓球大会に向けて、弾みをつけられたでしょうか。
こんな感じで、最近ではまれに見る大人数のフォロになり、
にぎやかに楽しく交流させてもらえました。
きのくにの皆さん、貴重な機会をありがとうございます!
また来て下さいね♪
今日のフォロ、日常の一枚は、この・・・
この・・・これ、なんでしょう?
暇をもてあまし、スタッフAのあちこちにうちわを差し始めたY君でしたが
だんだんとエスカレートし、最終的にこんな事に。
どっかの観光地にある、
「自分の体の具合が悪いところに金箔を貼るお地蔵さん」
みたいな感じでしょうか、記念撮影までされてしまいました。
御利益は期待しないで下さい(笑)
少し前のフォロでのこと
ある金曜日のボランティアさんへの優しさが、こんな形になりました
よ~く見ると、両手が見えます
横からみると(まだ)わかりやすいでしょうか
今の時期なら暖かそう、と言いたいところですが
実はこれ、9月のまだ残暑が残る時期のことです
居心地は・・・?
体験してみたい方は、ぜひフォロまでお越し下さい✩
ある金曜日のボランティアさんへの優しさが、こんな形になりました
よ~く見ると、両手が見えます
横からみると(まだ)わかりやすいでしょうか
今の時期なら暖かそう、と言いたいところですが
実はこれ、9月のまだ残暑が残る時期のことです
居心地は・・・?
体験してみたい方は、ぜひフォロまでお越し下さい✩
プロフィール
HN:
フリースクール・フォロ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
フリースクール・フォロは、大阪市にある学校外の子どもたちの居場所です。学校が苦しい子どもたちは年々増えています。学校と家庭以外の第三の居場所は、子どもの命を守るためにも切実に必要です。「フォロ」の意味は古代ローマの広場、フォーラムの語源となったものです。学校に行かないことを否定されず、子どもたちが集い、交流し、さまざまなものをいっしょに創造していきたいと思っています。
カテゴリー
最新記事
(08/31)
(08/07)
(07/28)
(07/26)
(06/30)
カレンダー
AD
PR